2020年4月1日に、埼玉県内2校目のスクールとして開所しました。
東武東上線・朝霞駅から徒歩5分というアクセスの良さに加え、無料で利用できる駐輪場・駐車場を完備しております。
職員は近隣のSEDスクールで療育の経験を積んでおり、お子様のニーズに合わせたオリジナルプログラムを毎回作成しております。また、同市内にある「SEDスクール朝霞台」の職員と協力・連携を図りながら、地域に根差した運営を目指しております。
お子様がのびのびと身体を動かせる療育室や、より集中しやすい個室環境の他、保護者様がお子様の様子をゆっくりとご覧いただけるお部屋をご用意しております。
セッション終了後は、保護者様と振り返りの時間を設けております。その日のプログラム内容やご家庭や園で困っていることなど、お気軽にご相談ください。
〒 351-0016 埼玉県朝霞市青葉台1-3-2 青葉台メディカルプラザ2F
東武東上線朝霞駅 徒歩5分
048-424-2592
9:00~17:00①9:30-10:15(個別) ②10:45-11:30(個別) ③15:00-16:00(グループ) ④16:15-17:00(個別)
日曜日・月曜日および年末年始(12/29~1/3)、GW(5/3~5)
1日あたり10名(登録50~60名程度)
療育室には、感覚調整遊具だけでなく、跳び箱や平均台もあり、多くの運動遊びを取り入れたプログラムが可能です。
長年指導員として同じ朝霞市内にある「SEDスクール朝霞台」で療育の経験があるスクール長や、保育士をはじめ様々な資格を有する職員が、日々、一人ひとりのお子さまの支援方針について、それぞれが意見を交わしながらその子の特性を見極めた支援プログラムを考えています。毎回のセッションは資格・経験の違う職員が交代で担当させて頂きますので、セッション終了後は必ず職員全員での振り返りの時間を設けて、セッションにおけるねらい達成度や、セッション中のお子さまの姿を元に今後のプログラム方針を職員全員で検討させて頂いています。
運動遊び等を取り入れたプログラムをご説明するため、見学・体験会を行っていますので、ぜひスクールまでお越しください。
職種 | 児童発達支援教室の児童発達支援職員 |
---|---|
資格 | 作業療法士、言語聴覚士、臨床心理士、臨床発達心理士、保健師、公認心理師、その他(※いずれかの資格をお持ちの方。児童発達支援管理責任者の研修受講支援制度有り。) |
業務内容 | 1歳半から就学前までのお子様を対象とした定員10名の児童発達支援施設です。 「みんながそだつ、みんなでそだつ」を理念に、一人ひとりのお子様に寄り添った支援内容を職員全員で考える「チーム療育」を実施しています。 またお子様の支援だけでなく、保護者・地域支援も大切にしています。 まずは、SEDスクール職員のイキイキと働く姿がわかる動画を作成しましたので下記URLよりご覧ください。 https://youtu.be/e45rqc4Djjw 詳細については下記「その他」をご確認ください。 |
給与 | 時給 1,270~1,390円 ※セッション担当ごとに1,000円/セッションの手当あり ※経験値、資格による昇給(時給up)があります(社内規定に準ずる) |
職種 | 児童発達支援教室の児童発達支援職員 |
---|---|
資格 | 保育士、幼稚園教諭、児童指導員任用資格、特別支援学校教諭、社会福祉士、精神保健福祉士、教員免許(小中高)、その他(※いずれかの資格をお持ちの方。児童発達支援管理責任者の研修受講支援制度有り。) |
業務内容 | 1歳半から就学前までのお子様を対象とした定員10名の児童発達支援施設です。 「みんながそだつ、みんなでそだつ」を理念に、一人ひとりのお子様に寄り添った支援内容を職員全員で考える「チーム療育」を実施しています。 またお子様の支援だけでなく、保護者・地域支援も大切にしています。 まずは、SEDスクール職員のイキイキと働く姿がわかる動画を作成しましたので 下記URLよりご覧ください。 https://youtu.be/e45rqc4Djjw 詳細については下記「その他」をご確認ください。 |
給与 | 児童系資格:時給1000~1150円+セッション手当1,000円/1療育 *1日最大4回 福祉系資格:時給1150~1270円+セッション手当1,000円/1療育 *1日最大4回 ※セッション担当ごとに1,000円/セッションの手当あり ※経験値、資格による昇給(時給up)があります(社内規定に準ずる) |
職種 | 児童発達支援教室の児童発達支援職員 |
---|---|
資格 | 作業療法士、言語聴覚士、臨床心理士、臨床発達心理士、保健師、公認心理師、その他(※いずれかの資格をお持ちの方 児童発達支援管理責任者の研修受講支援制度あり) |
業務内容 | 1歳半から就学前までのお子様を対象とした定員10名の児童発達支援施設です。 「みんながそだつ、みんなでそだつ」を理念に、一人ひとりのお子様に寄り添った支援内容を職員全員で考える「チーム療育」を実施しています。 またお子様の支援だけでなく、保護者・地域支援も大切にしています。 まずは、SEDスクール職員のイキイキと働く姿がわかる動画を作成しましたので 下記URLよりご覧ください。 https://youtu.be/e45rqc4Djjw 詳細については下記「その他」をご確認ください。 |
給与 | 【月給】 正社員:221,000~301,000円*医療職一般0年目~医療職SV11年目 地域限定正社員:220,000~300,000円*医療職一般0年目~医療職SV11年目 【賞与】年2回(業績による) |
職種 | 児童発達支援教室の児童発達支援職員 |
---|---|
資格 | 保育士、幼稚園教諭、児童指導員任用資格、特別支援学校教諭、社会福祉士、精神保健福祉士、教員免許(小中高)、その他(※いずれかの資格をお持ちの方 児童発達支援管理責任者の研修受講支援制度あり) |
業務内容 | 1歳半から就学前までのお子様を対象とした定員10名の児童発達支援施設です。 「みんながそだつ、みんなでそだつ」を理念に、一人ひとりのお子様に寄り添った支援内容を職員全員で考える「チーム療育」を実施しています。 またお子様の支援だけでなく、保護者・地域支援も大切にしています。 まずは、SEDスクール職員のイキイキと働く姿がわかる動画を作成しましたので 下記URLよりご覧ください。 https://youtu.be/e45rqc4Djjw 詳細については下記「その他」をご確認ください。 |
給与 | 【月給】 正社員:201,000~281,000円*児童職一般0年目~福祉職SV11年目 地域限定正社員:200,000~280,000円*児童職一般0年目~福祉職SV11年目 【賞与】年2回(業績による) |