2020年4月1日オープン。
奈良県内4か所目の児童発達支援スクールです。
JR大和路線「郡山」駅の駅前ロータリーに面しているハーベス大和郡山2Fの医療モールの一角に位置しています。駅近で有料駐車場も隣地に備えており、通所の利便性も高いスクールです。
障害児支援・児童福祉司として奈良県職員として長年携わってきた経験を持つスクール長を中心に、一人一人のお子さまの様子を全職員で共有し、そのお子さまに必要な支援計画を立案します。地域の相談支援事業所・協力提携医病院様など関係機関とも連携をしながら地域支援にも取り組み、地域に根差した運営を目指しています。
療育後には、保護者様との振り返りの時間を設け、職員と療育内容についてや生活リズムの改善にむけたお話をさせていただいております。その中で、今後のプログラムの進め方等ご家庭との連携を図っておりますので、安心してご利用いただけます。
〒 639-1132 奈良県大和郡山市高田町92-14ハーベス大和郡山2F
JR大和路線「郡山」駅 徒歩2分
0743-87-9503
9:00〜17:00
セッション① 9:00〜9:45
セッション② 10:30〜11:15
セッション③ 14:30〜15:30
セッション④ 16:00〜16:45
日曜日・月曜日および年末年始(12/29~1/3)、GW(5/3~5)
1日あたり10名(登録50~60名程度)
障害児支援・児童福祉司として県職員として長年携わってきた経験を持つスクール長の元、保育士をはじめ様々な資格を有する職員が、日々、一人ひとりのお子さまの支援方針について、それぞれが意見を交わしながらその子の特性を見極めた支援プログラムを考えています。毎回のセッションは資格・経験の違う職員が交代で担当させて頂きますので、セッション終了後は必ず職員全員での振り返りの時間を設けて、セッションにおけるねらい達成度や、セッション中のお子さまの姿を元に今後のプログラム方針を職員全員で検討させて頂いています。
郡山駅からも至近で、バスロータリーにも面しているため、2Fのガラス面にはスクールのロゴサインも出ておりますので、すぐに見つけて頂けます。駐車場(有料)も完備されています。どうぞお気軽にお問合せ、見学にお越しください。
感覚調整遊具を使って体幹を鍛え たり、グループでの制作やルールを決めた遊びに取り組める指導訓練室です。遊具の設置場所も自由で、様々なサーキット遊びにも取り組めます。
セッション中にお子様と指導員の様子をご覧頂ける観察室です。個室側にはヘッドフォンを用意しています。保護者様同士の情報交換の場としても活用できるお部屋です。
セッション後に指導員と保護者様との振り返り(15分)であったり、個別のご相談をお伺い出来る相談室です。落ち着いてゆっくりお話をお伺いさせて頂いております。
職種 | 児童発達支援教室の児童指導員(医療系:正社員)0年目~5年目 |
---|---|
資格 | 作業療法士、臨床心理士、臨床発達心理士、保健師、公認心理師、その他(上記資格のいずれかをお持ちの方。児童発達支援管理責任者の研修受講支援制度有り。) |
業務内容 | ・定員10名(1歳半から就学前まで)の児童発達支援教室 ・個別療育(45分)とグループ療育(60分)を3~4回/日担当 ・お子様一人ひとりに合ったプログラムを職員全員で作成 ・親子通所(保護者様には療育の見学と指導員との面談を毎回行う)で保護者支援も重視 ・職員同士の打合せ(カンファレンス)の時間を確保 *新入社員も安心 ・研修充実(集合研修・動画視聴研修・他スクールとオンラインによる事例検討会など) まずは、SEDスクール職員のイキイキと働く姿がわかる動画を作成しましたので下記URLよりご覧ください。 https://youtu.be/e45rqc4Djjw 詳細については下記「その他」をご確認ください。 |
給与 | 【月給】 正社員:213,500~238,500円 地域限定正社員:212,500~237,500円 給与が何年目となるかは児童発達支援管理責任者の実務要件に該当する勤務日数で決定します。*社内規定による ※経験・資格による昇給(時給up)があります(社内規定に準ずる) 【賞与】年2回(業績による) |
職種 | 児童発達支援教室の児童指導員(医療系:正社員)11年目~ |
---|---|
資格 | 作業療法士、臨床心理士、臨床発達心理士、保健師、公認心理師、その他(上記資格のいずれかをお持ちの方。児童発達支援管理責任者の研修受講支援制度有り。) |
業務内容 | ・定員10名(1歳半から就学前まで)の児童発達支援教室 ・個別療育(45分)とグループ療育(60分)を3~4回/日担当 ・お子様一人ひとりに合ったプログラムを職員全員で作成 ・親子通所(保護者様には療育の見学と指導員との面談を毎回行う)で保護者支援も重視 ・職員同士の打合せ(カンファレンス)の時間を確保 *新入社員も安心 ・研修充実(集合研修・動画視聴研修・他スクールとオンラインによる事例検討会など) まずは、SEDスクール職員のイキイキと働く姿がわかる動画を作成しましたので下記URLよりご覧ください。 https://youtu.be/e45rqc4Djjw 詳細については下記「その他」をご確認ください。 |
給与 | 【月給】 正社員:283,500~288,500円 地域限定正社員:282,500~287,500円 給与が何年目となるかは児童発達支援管理責任者の実務要件に該当する勤務日数で決定します。*社内規定による ※経験・資格による昇給(時給up)があります(社内規定に準ずる) 【賞与】年2回(業績による) |
職種 | 児童発達支援教室の児童指導員(医療系:正社員)6年目~10年目 |
---|---|
資格 | 作業療法士、臨床心理士、臨床発達心理士、保健師、公認心理師、その他(上記資格のいずれかをお持ちの方。児童発達支援管理責任者の研修受講支援制度有り。) |
業務内容 | ・定員10名(1歳半から就学前まで)の児童発達支援教室 ・個別療育(45分)とグループ療育(60分)を3~4回/日担当 ・お子様一人ひとりに合ったプログラムを職員全員で作成 ・親子通所(保護者様には療育の見学と指導員との面談を毎回行う)で保護者支援も重視 ・職員同士の打合せ(カンファレンス)の時間を確保 *新入社員も安心 ・研修充実(集合研修・動画視聴研修・他スクールとオンラインによる事例検討会など) まずは、SEDスクール職員のイキイキと働く姿がわかる動画を作成しましたので下記URLよりご覧ください。 https://youtu.be/e45rqc4Djjw 詳細については下記「その他」をご確認ください。 |
給与 | 【月給】 正社員:248,500~268,500円 地域限定正社員:247,500~267,500円 給与が何年目となるかは児童発達支援管理責任者の実務要件に該当する勤務日数で決定します。*社内規定による ※経験・資格による昇給(時給up)があります(社内規定に準ずる) 【賞与】年2回(業績による) |
職種 | 児童発達支援教室の児童指導員(児童・福祉系:正社員)0年目~5年目 |
---|---|
資格 | 保育士、幼稚園教諭、児童指導員任用資格、特別支援学校教諭、社会福祉士、精神保健福祉士、教員免許(小中高)、その他(上記資格のいずれかをお持ちの方。児童発達支援管理責任者の研修受講支援制度有り。) |
業務内容 | 1歳半から就学前までのお子様を対象とした定員10名の児童発達支援施設です。 「みんながそだつ、みんなでそだつ」を理念に、一人ひとりのお子様に寄り添った支援内容を職員全員で考える「チーム療育」を実施しています。 またお子様の支援だけでなく、保護者・地域支援にも大切にしています。 まずは、SEDスクール職員のイキイキと働く姿がわかる動画を作成しましたので下記URLよりご覧ください。 https://youtu.be/e45rqc4Djjw 詳細については下記「その他」をご確認ください。 |
給与 | 【月給】 正社員:198,500~218,500円*児童職一般0年目~福祉職LD5年目 地域限定正社員:197,500~217,500円*児童職一般0年目~福祉職LD5年目 給与が何年目となるかは児童発達支援管理責任者の実務要件に該当する勤務日数で決定します。*社内規定による ※経験・資格による昇給(時給up)があります(社内規定に準ずる) 【賞与】年2回(業績による) |
職種 | 児童発達支援教室の児童指導員(児童・福祉系:正社員)6年~10年目 |
---|---|
資格 | 保育士、幼稚園教諭、児童指導員任用資格、特別支援学校教諭、社会福祉士、精神保健福祉士、教員免許(小中高)、その他(上記資格のいずれかをお持ちの方。児童発達支援管理責任者の研修受講支援制度有り。) |
業務内容 | ・定員10名(1歳半から就学前まで)の児童発達支援教室 ・個別療育(45分)とグループ療育(60分)を3~4回/日担当 ・お子様一人ひとりに合ったプログラムを職員全員で作成 ・親子通所(保護者様には療育の見学と指導員との面談を毎回行う)で保護者支援も重視 ・職員同士の打合せ(カンファレンス)の時間を確保 *新入社員も安心 ・研修充実(集合研修・動画視聴研修・他スクールとオンラインによる事例検討会など) まずは、SEDスクール職員のイキイキと働く姿がわかる動画を作成しましたので下記URLよりご覧ください。 https://youtu.be/e45rqc4Djjw 詳細については下記「その他」をご確認ください。 |
給与 | 【月給】 正社員:228,500~248,500円*児童職一般6年目~福祉職LD8年目 地域限定正社員:227,500~247,500円*児童職一般6年目~福祉職LD8年目 給与が何年目となるかは児童発達支援管理責任者の実務要件に該当する勤務日数で決定します。*社内規定による ※経験・資格による昇給(時給up)があります(社内規定に準ずる) 【賞与】年2回(業績による) |
職種 | 児童発達支援教室の児童指導員(児童・福祉系:正社員)11年目~ |
---|---|
資格 | 保育士、幼稚園教諭、児童指導員任用資格、特別支援学校教諭、社会福祉士、精神保健福祉士、教員免許(小中高)、その他(上記資格のいずれかをお持ちの方。児童発達支援管理責任者の研修受講支援制度有り。) |
業務内容 | ・定員10名(1歳半から就学前まで)の児童発達支援教室 ・個別療育(45分)とグループ療育(60分)を3~4回/日担当 ・お子様一人ひとりに合ったプログラムを職員全員で作成 ・親子通所(保護者様には療育の見学と指導員との面談を毎回行う)で保護者支援も重視 ・職員同士の打合せ(カンファレンス)の時間を確保 *新入社員も安心 ・研修充実(集合研修・動画視聴研修・他スクールとオンラインによる事例検討会など) まずは、SEDスクール職員のイキイキと働く姿がわかる動画を作成しましたので下記URLよりご覧ください。 https://youtu.be/e45rqc4Djjw 詳細については下記「その他」をご確認ください。 |
給与 | 【月給】 正社員:248,500~268,500円*児童職一般6年目~福祉職LD8年目 地域限定正社員:247,500~267,500円*児童職一般6年目~福祉職LD8年目 給与が何年目となるかは児童発達支援管理責任者の実務要件に該当する勤務日数で決定します。*社内規定による ※経験・資格による昇給(時給up)があります(社内規定に準ずる) 【賞与】年2回(業績による) |
職種 | 児童発達支援教室の児童指導員(医療系:非常勤)11年目~ |
---|---|
資格 | 作業療法士、臨床心理士、臨床発達心理士、保健師、公認心理師、その他(上記資格のいずれかをお持ちの方。児童発達支援管理責任者の研修受講支援制度有り。) |
業務内容 | ・定員10名(1歳半から就学前まで)の児童発達支援教室 ・個別療育(45分)とグループ療育(60分)を3~4回/日担当 ・お子様一人ひとりに合ったプログラムを職員全員で作成 ・親子通所(保護者様には療育の見学と指導員との面談を毎回行う)で保護者支援も重視 ・職員同士の打合せ(カンファレンス)の時間を確保 *新入社員も安心 ・研修充実(集合研修・動画視聴研修・他スクールとオンラインによる事例検討会など) まずは、SEDスクール職員のイキイキと働く姿がわかる動画を作成しましたので下記URLよりご覧ください。 https://youtu.be/e45rqc4Djjw 詳細については下記「その他」をご確認ください。 |
給与 | 1,730円(8時間勤務+セッション手当(4セッション分)込み想定時給) 1,230円+セッション手当1,000円/1療育 *1日最大4回 ※経験・資格による昇給(時給up)があります(社内規定に準ずる) |
職種 | 児童発達支援教室の児童指導員(児童・福祉系:非常勤)0年目~5年目 |
---|---|
資格 | 保育士、幼稚園教諭、児童指導員任用資格、特別支援学校教諭、社会福祉士、精神保健福祉士、教員免許(小中高)、その他(上記資格のいずれかをお持ちの方。児童発達支援管理責任者の研修受講支援制度有り。) |
業務内容 | ・定員10名(1歳半から就学前まで)の児童発達支援教室 ・個別療育(45分)とグループ療育(60分)を3~4回/日担当 ・お子様一人ひとりに合ったプログラムを職員全員で作成 ・親子通所(保護者様には療育の見学と指導員との面談を毎回行う)で保護者支援も重視 ・職員同士の打合せ(カンファレンス)の時間を確保 *新入社員も安心 ・研修充実(集合研修・動画視聴研修・他スクールとオンラインによる事例検討会など) まずは、SEDスクール職員のイキイキと働く姿がわかる動画を作成しましたので下記URLよりご覧ください。 https://youtu.be/e45rqc4Djjw 詳細については下記「その他」をご確認ください。 |
給与 | 1,370~1,520円(8時間勤務+セッション手当(4セッション分)込み想定時給) 870~1,020円+セッション手当1,000円/1療育 *1日最大4回 ※経験・資格による昇給(時給up)があります(社内規定に準ずる) |
職種 | 児童発達支援教室の児童指導員(児童・福祉系:非常勤)11年目~ |
---|---|
資格 | 保育士、幼稚園教諭、児童指導員任用資格、特別支援学校教諭、社会福祉士、精神保健福祉士、教員免許(小中高)、その他(上記資格のいずれかをお持ちの方。児童発達支援管理責任者の研修受講支援制度有り。) |
業務内容 | ・定員10名(1歳半から就学前まで)の児童発達支援教室 ・個別療育(45分)とグループ療育(60分)を3~4回/日担当 ・お子様一人ひとりに合ったプログラムを職員全員で作成 ・親子通所(保護者様には療育の見学と指導員との面談を毎回行う)で保護者支援も重視 ・職員同士の打合せ(カンファレンス)の時間を確保 *新入社員も安心 ・研修充実(集合研修・動画視聴研修・他スクールとオンラインによる事例検討会など) まずは、SEDスクール職員のイキイキと働く姿がわかる動画を作成しましたので下記URLよりご覧ください。 https://youtu.be/e45rqc4Djjw 詳細については下記「その他」をご確認ください。 |
給与 | 1,490~1,610円(8時間勤務+セッション手当(4セッション分)込み想定時給) 990~1,110円+セッション手当1,000円/1療育 *1日最大4回 ※経験・資格による昇給(時給up)があります(社内規定に準ずる) |
職種 | 児童発達支援教室の児童指導員(医療系:非常勤)6年目~10年目 |
---|---|
資格 | 作業療法士、臨床心理士、臨床発達心理士、保健師、公認心理師、その他(上記資格のいずれかをお持ちの方。児童発達支援管理責任者の研修受講支援制度有り。) |
業務内容 | ・定員10名(1歳半から就学前まで)の児童発達支援教室 ・個別療育(45分)とグループ療育(60分)を3~4回/日担当 ・お子様一人ひとりに合ったプログラムを職員全員で作成 ・親子通所(保護者様には療育の見学と指導員との面談を毎回行う)で保護者支援も重視 ・職員同士の打合せ(カンファレンス)の時間を確保 *新入社員も安心 ・研修充実(集合研修・動画視聴研修・他スクールとオンラインによる事例検討会など) まずは、SEDスクール職員のイキイキと働く姿がわかる動画を作成しましたので下記URLよりご覧ください。 https://youtu.be/e45rqc4Djjw 詳細については下記「その他」をご確認ください。 |
給与 | 1,670~1,700円(8時間勤務+セッション手当(4セッション分)込み想定時給) 1,170~1,200円+セッション手当1,000円/1療育 *1日最大4回 ※経験・資格による昇給(時給up)があります(社内規定に準ずる) |
職種 | 児童発達支援教室の児童指導員(児童・福祉系:非常勤)6年目~10年目 |
---|---|
資格 | 保育士、幼稚園教諭、児童指導員任用資格、特別支援学校教諭、社会福祉士、精神保健福祉士、教員免許(小中高)、その他(上記資格のいずれかをお持ちの方。児童発達支援管理責任者の研修受講支援制度有り。) |
業務内容 | ・定員10名(1歳半から就学前まで)の児童発達支援教室 ・個別療育(45分)とグループ療育(60分)を3~4回/日担当 ・お子様一人ひとりに合ったプログラムを職員全員で作成 ・親子通所(保護者様には療育の見学と指導員との面談を毎回行う)で保護者支援も重視 ・職員同士の打合せ(カンファレンス)の時間を確保 *新入社員も安心 ・研修充実(集合研修・動画視聴研修・他スクールとオンラインによる事例検討会など) まずは、SEDスクール職員のイキイキと働く姿がわかる動画を作成しましたので下記URLよりご覧ください。 https://youtu.be/e45rqc4Djjw 詳細については下記「その他」をご確認ください。 |
給与 | 1,400~1,580円(8時間勤務+セッション手当(4セッション分)込み想定時給) 900~1,080円+セッション手当1,000円/1療育 *1日最大4回 ※経験・資格による昇給(時給up)があります(社内規定に準ずる) |
職種 | 児童発達支援教室の児童指導員(医療系:非常勤)0年目~5年目 |
---|---|
資格 | 作業療法士、臨床心理士、臨床発達心理士、保健師、公認心理師、その他(上記資格のいずれかをお持ちの方。児童発達支援管理責任者の研修受講支援制度有り。) |
業務内容 | ・定員10名(1歳半から就学前まで)の児童発達支援教室 ・個別療育(45分)とグループ療育(60分)を3~4回/日担当 ・お子様一人ひとりに合ったプログラムを職員全員で作成 ・親子通所(保護者様には療育の見学と指導員との面談を毎回行う)で保護者支援も重視 ・職員同士の打合せ(カンファレンス)の時間を確保 *新入社員も安心 ・研修充実(集合研修・動画視聴研修・他スクールとオンラインによる事例検討会など) まずは、SEDスクール職員のイキイキと働く姿がわかる動画を作成しましたので下記URLよりご覧ください。 https://youtu.be/e45rqc4Djjw 詳細については下記「その他」をご確認ください。 |
給与 | 1,610~1,640円(8時間勤務+セッション手当(4セッション分)込み想定時給) 1,110~1,140円+セッション手当1,000円/1療育 *1日最大4回 ※経験・資格による昇給(時給up)があります(社内規定に準ずる) |