アートチャイルドケア札幌あいの里保育園の保育施設案内

アートチャイルドケア札幌あいの里保育園の保育施設案内

施設案内

小規模

アートチャイルドケア札幌あいの里保育園

2019年4月1日、「アートチャイルドケア札幌あいの里保育園」が開園いたしました。
0~2歳児までのお子様をお預かりする小規模認可保育園です。
すぐ近くにはあいの里教育大学やあいの里公園があり、自然豊かで空気もおいしい場所にあります。また、園周辺には他にも遊歩道や公園がたくさんあり、環境の良い場所にあります。珍しい種類のトンボや鳥も身近に感じられる住宅地です。
室内はプラズマクラスターが備え付けてあるほか、発達途上の子どもの聴力を守るため天井には吸音処理を施しているなど、子どもに優しいさまざまな設備が整えられております。
小さな保育園ですが、お子様一人ひとりと目線を合わせて、暖かく心のこもった保育をおこなっていきたいと考えております。

  • 住所

    〒 002-8074 北海道札幌市北区あいの里4条5丁目15番19号

  • アクセス

    JR学園都市線 あいの里教育大駅 徒歩20分

  • TEL

    011-792-8806

  • 開所時間

    7時~18時18時~19時延長保育あり

  • 閉所日

    日曜日・祝日・年末年始(29日~3日)

  • 定員

    12名(0~2歳児)

タブの部分は横にスクロールできます。

施設の様子

 北海道の夏はジメジメとした蒸し暑さがあります。今年の夏はまだまだ暑いようです。
水遊びは、ぬるま湯で遊びます。その中に氷を入れていくと冷たいと温かい水の違いが楽しめます。
どんどん溶けていく氷を不思議そうに観察している子ども達です。
また、自分で袋の中に水を入れて、冷凍庫に入れてみました。
次の日は「どうなっているのかな!?」と考えている姿もあり、凍っていた時の
驚いていた表情が可愛らしかったです。
 水遊びをしていくと、遊び方が変わっていく様子も見られます。
水を上から垂らすと、泡が出ることに気が付いたお子様が、何度も何度も
泡がどうやって出るかを研究していました。
今年は不思議がいっぱいの水遊びでしたよ。

  • 絵の具が大好きな子ども達。
    今月は、好きな色を選んで自由に手形スタンプ♪打ち上げ花火になりました。

  • 風船に水を入れてみました。
    「どうやって遊ぼうかな?」と子ども達が考えて遊んでいましたよ。冷たくて気持ちが良かったようです。

  • 肌・匂い・視覚で楽しんだ、とうもろこしの皮むきです。皮の中に何が入っているか、ドキドキしていた子ども達です。

キャリア採用

認可

アートチャイルドケア札幌あいの里保育園【保育職員】
【パート】(保育士)
職種 認可保育園の保育士
資格 保育士
業務内容 ・定員12名の園での0歳~2歳のお子様の保育及び担任業務                     
・給食・おやつの準備、介助                               
・連絡帳の記入や保育書類記入の事務業務                      
・送迎時、降園時等の保護者対応                           
・室内の清掃や衛生管理(おもちゃ消毒など)
・行事の準備と運営
給与 時給 950円

【手当】
・特別手当:月120時間以上6,000円/月120時間未満3,000円
・食事手当:週30時間以上の場合付与

【賞与】
おつかれさま賞(業績による)

保育所の自己評価・第三者評価結果公開ページ

保育所における自己評価の結果の公表により保護者様や地域住民の皆さま等からの意見を汲み取りながら、保育の内容等について相互理解や改善に取り組んでいきます。



保育所の自己評価公開ページ



苦情対応公開ページ


皆さまから寄せられた苦情に対し、更によりよいものにしていけるよう、ご意見を建設的に積み上げてまいります。ここでは個人情報を含むものや利用者様が拒否された場合を除き、このページで公開し、今後の業務の改善に取り組んでいきます。


苦情対応公開ページ

保育施設一覧に戻る