埼玉県内で5番目となります「アートチャイルドケア南浦和」は、2015年4月1日に開園しました。
駅から歩いて5分程の場所に位置し、静かな住宅街の中にある園舎は、各部屋のドアの丸ガラスに埋め込まれている自然の花や葉が、どこか懐かしく落ち着いた気持ちにさせてくれます。
3階の屋上園庭に出ると、人工芝の鮮やかな緑が目に飛び込んできます。
そんな園舎のように、みんなが気持ちを通わせることができる、あたたかい園にしていきたいと思っています。
〒 336-0025 埼玉県さいたま市南区文蔵2-15-12
京浜東北線「南浦和駅」徒歩5分
武蔵野線「南浦和駅」徒歩5分
048-710-6123
7:30~19:30
(うち延長保育時間 18:30~19:30 標準時間の場合)
※短時間区分についてはお問合せください。
日曜日・祝日・年末年始(12/29〜1/3)
60名
新しい年の始まりは、身も心も引き締まります。今年もよろしくお願い致します。
寒い日が続いていますが、子ども達の元気な声は、毎日保育園の中や外で響いています。
1歳児りす組は、指先を使うのも随分上手になってきました。
ちぎった折り紙で自分の好きな色の手ぶくろ作りです。
上手にペタペタ「ここは青色ね。」「うーん、むずかしい。」
楽しい中にも折り紙が丸まらないよう、集中した挑戦は続きます。
みんなの暖かそうな手ぶくろがたくさん出来上がりましたよ。
寒い冬でも、暑い夏でも子ども達にとっては関係ありません。
外で遊ぶことが大好き。屋上で遊ぶのが大好きな子ども達。
3歳児こあら組に進級した頃は、地面に足が着くのもやっとだった三輪車も
今では自由自在に乗りこなしています。
「すっごいスピードでしょ。」「曲がるのも上手にできるよ。」
満面の決め顔は、自信の証です。
5歳児きりん組で初めての「書き初め」をしました。
お題は『すきなもの』子ども達は、すきなものを白い紙いっぱいに表現していました。
のびやかな字、一文字ずつに今年も良い年でありそうな予感が伝わってきます。
ちぎり絵ペタペタ、上手でしょ。
寒いけど、元気いっぱい!
書き初めをしたよ。
職種 | 認可保育園の保育士 |
---|---|
資格 | 保育士(取得見込み) |
業務内容 | ・定員60名の認可保育園で0~5歳児のお子さまの保育 ・昼食・おやつ準備 ・掃除 ・連絡帳等の書類記入 ・お子さま送迎時の保護者対応 ・担任業務 |
給与 | 【月給】 正社員 210,000円 地域限定正社員 209,000円 ※別途、自治体手当を年度末に支給(最大193,500円) 【賞与】 年2回(業績による) |
保育所における自己評価の結果の公表により保護者様や地域住民の皆さま等からの意見を汲み取りながら、保育の内容等について相互理解や改善に取り組んでいきます。
アートチャイルドケア南浦和の第三者評価は以下からもご覧いただけます。
埼玉県 福祉サービス第三者評価(外部リンクです)
皆さまから寄せられた苦情に対し、更によりよいものにしていけるよう、ご意見を建設的に積み上げてまいります。ここでは個人情報を含むものや利用者様が拒否された場合を除き、このページで公開し、今後の業務の改善に取り組んでいきます。