病院内保育所・認可保育所などを展開するアートチャイルドケアからのお知らせ

  • Instagram
  • X
  • YouTube

病院内保育所・認可保育所などを展開するアートチャイルドケアからのお知らせ

お知らせ

2025年08月08日 「アートみんなの食堂」2025年度も開催しています!!(8/8 アートみんなの食堂ダイアリーを更新しました)

アート引越センターのグループ企業「アートチャイルドケア」が今年度も『食堂』を開催します。
インクルーシブ(みんな一緒)という考え方のもと保育園が地域の方々のコミュニティの場として大人も子どももお年寄りも楽しく交流できる場で在りたいと考えています。 皆さまのご参加をお待ちしています♪

これまでの様子はこちら

アートみんなの食堂
アートみんなの食堂 もとまち アクセス
アートみんなの食堂 ゆりがはら アクセス

【主催】
アートチャイルドケア株式会社

【協賛】
日本栄養食品株式会社・瀬戸商店

【お問い合わせ先】
アートチャイルドケア株式会社 フリーダイヤル 0120-0123-13

アートみんなの食堂について

アート引越センターのグループ企業「アートチャイルドケア」が今年度も『食堂』を開催します。
インクルーシブ(みんな一緒)という考え方のもと保育園が地域の方々のコミュニティの場として大人も子どももお年寄りも楽しく交流できる場で在りたいと考えています。
皆さまのご参加をお待ちしています♪

アートみんなの食堂instagram
アートみんなの食堂ダイアリーはこちら

次回は、9月21日(日)「アートみんなの食堂ゆりがはら」を予定しています。
皆様のご参加をお待ちしております。

アートみんなの食堂ゆりがはらのポスター

→PDF(約2.2MB)を開く

今年度の開催予定日一覧となります。

2025年度の開催予定

→PDF(約914KB)を開く

いつも楽しみにして下さっている方も初めての方も皆さまどうぞ「アートみんなの食堂」にお越しください!

アートみんなの食堂ダイアリー

🌼8月3日(日)🌼
~「アートみんなの食堂もとまち」開催しました~
8月3日(日)に今年2回目の「アートみんなの食堂もとまち」を開催しました。
北海道らしからぬ暑さに負けず、本日もたくさんの来場者で賑わいました。
本日のメニューは、和風スパゲッティ、ポテトサラダ、いちごラッシーです。いちごラッシーは牛乳とヨーグルト、いちごジャム、砂糖を合わせて作った飲み物で、職員も飲む前から楽しみにしていました。おいしーい!というお声をたくさんいただきましたよ。
札幌は1か月遅れの8月7日が七夕の日。保育園では短冊をつける飾りを作成していました。みんなの願い事が叶いますように・・・

アートみんなの食堂もとまち
アートみんなの食堂もとまち
アートみんなの食堂もとまち
アートみんなの食堂もとまち

光塩学園と酪農学園大学の学生さんがボランティアで参加してくださり、わざわざ持ってきてくれた大型絵本の読み聞かせをしてくれました。緊張しましたと言っていましたが、とてもお上手でした!保育士を目指している学生さん、きっと素敵な先生になれると思います。

アートみんなの食堂もとまち
アートみんなの食堂もとまち
アートみんなの食堂もとまち

次回は、9月21日(日)「みんなの食堂ゆりがはら」です。
皆様のご参加をお待ちしております。

アートみんなの食堂ゆりがはらのポスター

→PDF(約2.2MB)を開く

🌷8月1~2日(金~土)🌷
~「こども食堂パネル展が開催されました」~
今年も「こども食堂パネル展」が8/1~2の2日間、札幌駅前通地下広場(チカホ)にて開催されました。
当社も加盟している団体「こども食堂北海道ネットワーク」の主催で、こども食堂をもっとたくさんの方々に知っていただくためのイベントです。
こども食堂についての説明パネルや、北海道内でこども食堂をおこなっている様々な団体のチラシを置いています。
少しの時間でしたがアートチャイルドケア本部員もお手伝いをさせていただき、ご興味を持ってパネルやチラシをご覧になった方へご説明をいたしました。
チラシは昨年の倍以上置いてあり、昨年以上に多くの方が足を止めてくださって、説明に耳をかたむけチラシを持ち帰ってくださいました。
年々増えているという北海道内のこども食堂の広がりを感じることができました。

こども食堂パネル展
こども食堂パネル展
こども食堂パネル展
こども食堂パネル展

🌼7月13日(日)🌼
~「アートみんなの食堂ゆりがはら」開催しました~
7月13日(日)に今年2回目の「アートみんなの食堂ゆりがはら」を開催しました。
いつもの年より暑く感じる7月の日曜日でしたが、たくさんの皆様にお越しいただきました。
今日は北海道医療大学と吉田学園保育大学校の学生さんがボランティアで参加してくださいました。本日のイベントはうちわづくり。みんな思い思いに色を塗っていきます。

アートみんなの食堂ゆりがはら
アートみんなの食堂ゆりがはら

自分で色ぬりをしたうちわを使いみんなで風船遊び。「それっ」「アターック!」「そっちにいったよ!」全力でお相手してくれるボランティアのお姉さんたちに大喜びの子どもたちでした。ボランティアの皆さんありがとうございました!

アートみんなの食堂ゆりがはら
アートみんなの食堂ゆりがはら

本日のメニューは、夏野菜カレーとツナの入ったパスタサラダです。
ボランティアの学生さんと一緒にいただきます。ほんのり甘くて優しいお味でした。

アートみんなの食堂ゆりがはら
アートみんなの食堂ゆりがはら
アートみんなの食堂ゆりがはら
アートみんなの食堂ゆりがはら

🌼6月1日(日)🌼
~「アートみんなの食堂もとまち」開催しました~
6月1日(日)に「アートみんなの食堂もとまち」を開催しました。 天候にも恵まれて、定員を超える32名の皆様にお越しいただきました。

アートみんなの食堂もとまち

本日のメニューは、昨年も好評でした鶏のから揚げ、わかめご飯、みそ汁、ミルクゼリーです♪また、北海道こども食堂ネットワーク様を通じて、いただきました牛乳とグミのお土産つきです☆

アートみんなの食堂もとまち
アートみんなの食堂もとまち
アートみんなの食堂もとまち
アートみんなの食堂もとまち
アートみんなの食堂もとまち
アートみんなの食堂もとまち

今日のせいさくコーナーは、コマ作りです!
本日の様子はインスタグラムでも配信していますので、「いいね」とフォローをお願いします♪

アートみんなの食堂もとまち
アートみんなの食堂もとまち
アートみんなの食堂もとまち

次回は、7月13日(日)「みんなの食堂ゆりがはら」です。
皆様のご参加をお待ちしております♪

🌼5月18日(日)🌼
~「アートみんなの食堂ゆりがはら」開催しました~
5月18日(日)に今年度一回目の「アートみんなの食堂ゆりがはら」を開催しました。
天候にも恵まれて、定員を超える34名の皆様にお越しいただきました。

アートみんなの食堂ゆりがはら

本日のメニューは、ミートソーススパゲッティ、コールスローサラダ、フルーチェです♪
また、北海道こども食堂ネットワーク様を通じて、いただきました牛乳とグミのお土産つきです☆

アートみんなの食堂ゆりがはら
アートみんなの食堂ゆりがはら

今日は北海道医療大学のお兄さんがボランティアで参加してくださり、小学生のお友だちから大人気でした!その他、保育園の先生作の福笑いやワニワニパニック、サッカー、ツイスター等で楽しく遊びました♪
本日の様子はインスタグラムでも配信していますので、「いいね」とフォローをお願いします♪

アートみんなの食堂ゆりがはら
アートみんなの食堂ゆりがはら
アートみんなの食堂ゆりがはら
アートみんなの食堂ゆりがはら
アートみんなの食堂ゆりがはら
アートみんなの食堂ゆりがはら
アートみんなの食堂ゆりがはら
アートみんなの食堂ゆりがはら

次回は、6月1日(日)「みんなの食堂もとまち」です。
食事ロス削減に向けて、インスタグラムにて事前受付を開始しております。もちろん、当日の受付でも大丈夫です♪
皆様のご参加をお待ちしております。

アートみんなの食堂ゆりがはら

→PDF(約217KB)を開く

お知らせ一覧へ戻る一覧へ戻る