山形済生病院の職員のお子様をお預かりする院内保育所です。病院敷地内にある平屋一戸建ての保育所です。育児休業明けの職員の方の利用が多く、0歳から2歳のお子様の利用が中心となっています。園庭があり、お子様と外遊びを十分に楽しむことが出来き、近くには河原や公園があり、散歩に出かけたり、自然に触れる機会も多くあります。
職種 | 保育士 パート 事業所内保育所 | |
---|---|---|
資格 | 保育士 | |
雇用形態 | パート | |
業務内容 | ・0~5歳児、定員40名ですが、0~2歳児の保育がメイン。現在は20名程度のご利用です。 ・清掃 ・連絡帳等の簡単な書類の記入 ・お子様送迎時の保護者対応 ・担任業務(複数担任なので、先生同士連携しながら行えます) |
|
給与 |
時給 960円 ※別途、深夜手当・夜勤手当 【特別手当】 ・1,000円or2,000円/月 ※社内規定に準ずる 【賞与】 おつかれさま賞(業績による) |
|
勤務園名 | 済生会山形済生病院保育室 | |
所在地 | 山形県山形市沖町79-5 地図 | |
アクセス |
車:JR山形駅より15分。国道13号線代の目交差点より5分 列車:JR羽前千歳駅下車徒歩10分 路線バス:「山交ビル・山形駅前~天童温泉・楯岡北町行き」「千歳」バス停下車徒歩10分 |
|
勤務時間 | 開園時間 (日勤)7:00~21:00 (夜勤)18:00~翌7:00 ①9:00~17:00 ②8:30~13:30 ③13:30~19:30 ④16:30~翌8:30 ※①~③は週3~5日程度、④は月2~4回程度勤務可能な方 ※夜勤専属は毎週火・木曜日に利用希望者がいた場合勤務になります。利用なしの日は16:30~19:00までの遅番時間帯の勤務となります。社員と共に行うので安心です。 |
|
休日 | 休園日:日曜・祝日・年末年始外来休診日・創立記念日(10/15) その他応相談 |
|
福利厚生 |
通勤手当全額支給 社会保険完備 育児支援(産前・産後休業、育児休業、子の看護休暇) ナーサリーサポート制度 介護支援(介護休業、短期介護休暇) 永年勤続表彰 ユニバーサルスタジオジャパン優待制度 ベネフィットステーション会員(大型テーマパーク優待制度) 小児救急資格取得支援制度 ※社内規定あり |
|
特徴 | 未経験OK、主婦歓迎、経験者優遇、若手が活躍、福利厚生充実、社会保険完備、産休育休制度、残業少なめ、時短勤務、夜間保育所、通勤便利、車通勤可、昇給昇進あり、有給、扶養内可、研修充実、勤務地選択可、20代活躍中、30代活躍中、40代活躍中、50代活躍中、60代活躍中、中高年、ブランクOK | |
スタッフコメント | 実家の農家を手伝っているため週4日で勤務しています。固定で休みを頂き、それ以外はシフトに入ったり、夜勤も行っています。シフトも融通を効かせてもらっているため、大変助かります。職員同士も和気あいあいで、笑いの絶えない職場です。 |
![]() |
自園は若い職員はもちろん、子育て世代の職員が多く活躍しています!だからこそ協力しあって毎日楽しく仕事ができるように、職員一同”お互いさま”を心掛けています。
0~2歳のお子様が多いことから、必ず複数担任で仕事を行いますので、相談しやすく、ブランクのある方も安心してお仕事を始めることができますよ。
院内という特性から大きな行事はありませんが、年に1度は病院の体育館を借りて、保護者様参加で小さな運動会を開催したり、保育所内で夏祭りをしたりと楽しんでいます。保育所はお子様からたくさんパワーをもらい、元気になれる場所!日々、お子様と関わる中で様々な発見や驚きの連続です。
ぜひ一度、園見学にいらして下さい。お待ちしております。
済生会山形済生病院保育室 園長
採用フロー |
応募後面接日程の調整 ※面接日程調整~内定まで2~3週間程度です |
---|