アートチャイルドケア志木の保育施設案内

アートチャイルドケア志木の保育施設案内

施設案内

認可 月極保育

アートチャイルドケア志木

「アートチャイルドケア志木」は、大規模なマンションの一角にある保育園です。円形を中心とした木のぬくもりあふれる園舎は、空中ネット、ロフト、 絵本コーナーなど子どもたちの興味や冒険心を育むさまざまな工夫がなされています。
また、アートの庭と呼ばれる園庭には、たくさんの木の遊具や、時計台、伝声管、プールなどがあります。
このような恵まれた保育環境の中で、感動する心、挑戦する気持ち、感謝する心を大切にしながら子どもたちとの時間を大切にしています。

  • 住所

    〒 353-0007 埼玉県志木市柏町1-6-71

  • アクセス

    東武東上線「志木駅」東口下車
    国際興業バス「市場坂上」下車徒歩5分

  • TEL

    048-485-0123

  • 開所時間

    7:00~20:00
    (うち延長保育時間 18:00~20:00 標準時間の場合)
    ※短時間区分についてはお問合せください。

  • 閉所日

    日曜日・祝日・年末年始(12/29~1/3)

  • 定員

    60名

タブの部分は横にスクロールできます。

施設の様子

10月は運動会一色という月になり、その締めくくりに楽しいハロウィンがありました。
コロナ以外の感染症が流行し、練習に全員揃う事が少ない中での、パラバルーンや組体操の活動は保育士泣かせでありました。
しかし、子ども達の持つ「ちから」とはなんと素敵なことでしょう。とっても上手にやってのけ、堂々とした姿に保育士は本当の意味で泣きました。
自園の子ども達に心からの拍手を送ります。
ハロウィンは毎年ちょっぴりおふざけモードです。職員も子ども達も自分と違う何かになって、パレードを楽しみました。
11月に入ってからは幼児クラスは親水公園に遠足に行きました。お家の方が朝から作ってくれたお弁当を持って、(もちろん300円以内のおやつも)ルンルンでした。土手滑り、虫探し、ゲーム、くたくたになるまで遊びました。行きはよいよい、帰りは・・・。
励ましあいながら帰路につきました。
外遊びが楽しい季節。乳児クラスも毎日園庭遊びや散歩に出かけています。皆が元気いっぱいの笑顔の晩秋です。
もう病気が流行りませんように祈るばかりです。

  • 綱引き、引っ張れーまけないぞ!

  • Happy Halloween

  • 青空の下
    夢中で絵の具遊びの2歳児さん

キャリア採用

認可

アートチャイルドケア志木【保育職員】
【地域限定正社員】(保育士)
職種 認可保育園の保育士
資格 保育士
業務内容 ・定員60名の認可保育園で0~5歳児のお子様の保育
・昼食・おやつ準備
・掃除
・連絡帳等の書類記入
・お子様送迎時の保護者対応
・担任業務
給与 月給 235,000~280,000円

※別途、志木市独自の補助金あり(年4万円~)

【賞与】
年2回(業績による)

認可

アートチャイルドケア志木【保育職員】
【正社員】(保育士)
職種 認可保育園の保育士
資格 保育士
業務内容 ・定員60名の認可保育園で0~5歳児のお子様の保育
・昼食・おやつ準備
・掃除
・連絡帳等の書類記入
・お子様送迎時の保護者対応
・担任業務
給与 月給 236,000~281,000円

※別途、志木市独自の補助金あり(年4万円~)

【賞与】
年2回(業績による)

認可

アートチャイルドケア志木【保育職員】
【パート】(保育士)
職種 認可保育園の保育士
資格 保育士
業務内容 ・定員60名の認可保育園で0~5歳児のお子様の保育
・昼食・おやつ準備
・掃除
・連絡帳等の書類記入
・お子様送迎時の保護者対応
給与 時給 1,200円

※別途、残業手当あり

【特別手当】
・3,000円or6,000円/月 ※社内規定に準ずる
     
【賞与】
おつかれさま賞(業績による)

認可

アートチャイルドケア志木【遅番限定保育職員(短時間)】
【パート】(保育士)
職種 認可保育園の保育士
資格 保育士
業務内容 遅番保育
閉園準備
清掃・玩具消毒
お子様の受け入れ・引き渡しの保護者対応
その他
給与 時給 1,800円

【特別手当】
・3,000円or6,000円/月 ※社内規定に準ずる

【賞与】
おつかれさま賞(業績による)

保育所の自己評価・第三者評価結果公開ページ

保育所における自己評価の結果の公表により保護者様や地域住民の皆さま等からの意見を汲み取りながら、保育の内容等について相互理解や改善に取り組んでいきます。



保育所の自己評価公開ページ



第三者評価結果公開ページ


アートチャイルドケア志木の第三者評価は以下からもご覧いただけます。

埼玉県 福祉サービス第三者評価(外部リンクです)



苦情対応公開ページ


皆さまから寄せられた苦情に対し、更によりよいものにしていけるよう、ご意見を建設的に積み上げてまいります。ここでは個人情報を含むものや利用者様が拒否された場合を除き、このページで公開し、今後の業務の改善に取り組んでいきます。


苦情対応公開ページ

保育施設一覧に戻る