2014年4月1日、桑園地区にアートチャイルドケアが仲間入りしました。
近隣には、植物園、近代美術舘、知事公館など文化的施設があり、都心の中でも静かな環境に立地しています。
園内は1階が室内園庭、2階が乳児保育室、調理室、一時保育室、3階が幼児保育室、支援室、ホールになっています。
一時保育や支援室を活用し、地域の方たちにも広くご利用いただけるような施設を目指し、職員一同力を合わせ保育をしていきます。
〒 060-0005 北海道札幌市中央区北5条西12丁目6-1 ティアラスタービル2F
JR函館線「桑園駅」徒歩12分
地下鉄東西線「西11丁目」徒歩12分
011-231-0125
7:00~19:00
(うち延長保育時間 18:00~19:00 標準時間の場合)
※短時間区分についてはお問合せください。
日曜日・祝日・年末年始(12/29~1/3)
60名
年末は保育室のお掃除を子どもたちが行い、お部屋だけでなく椅子やテーブルを丁寧に拭いて新しい年を迎える準備を行いました。
2023年うさぎ年がスタートし、子どもたちもちょっぴり長いお休み明けで、久しぶりに会うお友だちとの活動を楽しみにしていたようです。お正月はご家庭で過ごしたり、祖父母の家に行ったり、それぞれ過ごした出来事を楽しそうに話していました。うさぎ年にちなんで、ぴょんぴょん元気に跳ねて意欲的に活動を出来る一年にしていきたいと思います。
新年第一週目は『お正月お楽しみ会』を行いました。大型カルタや福笑い、廊下ではすごろくなどお正月遊びを満喫しました。芋団子の入ったほんのり甘いお汁粉で会を締めくくっています。
日本のお正月行事の一つでもある『書初め』にも挑戦しました。硯・墨汁・筆は普段の生活で触れる機会がなく、鉛筆やペンと違い書き方も違う為お手本の様子を見ながらもソワソワしていました。自分の番が来ると正座をして、心を落ち着かせ一文字、一文字丁寧に書き、仕上げています。
園の周辺には雪遊びができるほどの積雪がなかったのですが、子どもたち待望の??雪がドーンと降りました。年長はお昼寝の時間がない為、降り続いていた雪を年長さんたちで雪かきをしています。小さなスコップで雪を慎重に運び玄関前がすっきり綺麗になりました。
『お正月お楽しみ会』長い廊下はすごろくコーナーでした。
うさぎ年『書初め』
一文字、一文字に気持ちを込めて…
今年初の雪かきをしました
職種 | 認可保育園の保育士 |
---|---|
資格 | 保育士(取得見込み) |
業務内容 | ・定員60名の認可保育園で0~5歳児のお子さまの保育 ・昼食・おやつ準備 ・掃除 ・連絡帳等の書類記入 ・お子さま送迎時の保護者対応 ・担任業務 |
給与 | 【月給】 正社員 195,000円 地域限定正社員 194,000円 【賞与】 年2回(業績による) |
職種 | 認可保育園の栄養士 |
---|---|
資格 | 栄養士 |
業務内容 | ・定員60名の園での0歳~5歳のお子様の食事やおやつの調理 ・給食食材の発注業務 ・お子様への食育指導 ・保護者様への食事指導や面談対応 |
給与 | 月給 200,500~234,500円 ※別途、残業手当あり 【賞与】 年2回(業績による) |
職種 | 認可保育園の栄養士 |
---|---|
資格 | 栄養士 |
業務内容 | ・定員60名の園での0歳~5歳のお子様の食事やおやつの調理 ・給食食材の発注業務 ・お子様への食育指導 ・保護者様への食事指導や面談対応 |
給与 | 月給 201,500~235,500円 ※別途、残業手当あり 【賞与】 年2回(業績による) |
保育所における自己評価の結果の公表により保護者様や地域住民の皆さま等からの意見を汲み取りながら、保育の内容等について相互理解や改善に取り組んでいきます。
皆さまから寄せられた苦情に対し、更によりよいものにしていけるよう、ご意見を建設的に積み上げてまいります。ここでは個人情報を含むものや利用者様が拒否された場合を除き、このページで公開し、今後の業務の改善に取り組んでいきます。