| 職種 | 児童発達支援職員 正社員、地域限定正社員 児童発達支援教室 |
|---|---|
| 資格 | 保育士、幼稚園教諭、児童発達支援管理責任者、児童指導員任用資格、特別支援学校教諭、社会福祉士、精神保健福祉士、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、臨床心理士、臨床発達心理士、保健師、教員免許(小中高)、公認心理師、その他(※いずれかの資格をお持ちの方。※児童発達支援管理責任者の研修受講支援制度有り。) |
| 業務内容 | 【アピールポイント】 ①未経験・経験が浅い方も安心サポート! →就業時研修、集合研修、動画研修など多くの研修をご用意! →また先輩指導員による丁寧なサポートで、些細な悩みもすぐに相談できます →指導員同士でのカンファレンスも頻繁に実施、都度協力し合える環境です! ②ライフステージに応じた長期就業が可能! →産休育休、時短勤務などの柔軟な働き方が可能 →指導員の意見を積極的に吸い上げながら、事務を簡略化・負荷削減(残業少なめ)! ③お子様に寄り添った療育プログラム・充実した施設環境でスキルアップが可能! →グループ療育・個別療育のどちらも経験ができ、一人ひとりとじっくり向き合える! →専門スタッフのアドバイス・感覚調整遊具を全教室へ導入等、療育に必要な充実した環境! ─────────────────── 【スクールの見学について】 0120-0123-13(平日9時-18時) ※時間外の場合、下部のWEBで応募ボタンよりお気軽にご質問ください! ※現職中の方など、入社時期について柔軟に調整します! ─────────────────── 【施設紹介】 ・定員10名 ・1歳半から就学前までを対象とした親子通所型の児童発達支援教室 →保護者の方には、療育見学と指導員との面談を毎回行い、保護者支援も重視! ・個別の関わりを育む「個別療育」、グループの関わりを育む「グループ療育」を お子様に合わせてプログラム作成し、提供しています! 【業務内容】 ・療育の事前準備、片付け ・計画案・プログラム・実績票など帳票作成 ・個別療育(30分)、グループ療育(45分) ※上記合わせて1日3~4回実施 ・療育後の保護者様との振り返り(15分) ・指導員同士での情報共有(毎日実施) 【SEDスクール紹介動画】 もっとスクールの雰囲気や働き方を知りたい方はコチラ!! https://youtu.be/e45rqc4Djjw |
| アクセス | 阪急箕面線「桜井」駅徒歩2分 |
| 給与 | 【月給】 232,00~310,000円 *児童職一般0年目(地域限定正社員)~医療職11年目(正社員) 給与が何年目となるかは児童発達支援管理責任者の実務要件に該当する業務内容及び勤務日数(社内規程による)で決定します。 ※経験・資格による昇給あり(社内規定に準ずる) 【賞与】年2回(昨年実績) 【賞与】 年2回(前年度実績4.8ヶ月分) |
| 職種 | 施設長 地域限定正社員 事業所内保育所 |
|---|---|
| 資格 | 保育士 |
| 業務内容 | 子どもはもちろん、職員だって一人ひとりの個性を大切に 【福利厚生充実!】【多種マニュアル完備!】【研修制度充実!】【持ち帰り・残業なし!】 現在お子様3名ご利用のアットホームな院内保育園です。 ■業務内容:保育時業務全般 ・0歳児~2歳児(定員18名現在3名利用)の保育業務全般 ・子どもの興味に合わせたあそび ・生活に関わる援助ならびに記録(食事・排泄・睡眠) ・環境整備など みんなで協力して業務に対応します! 病児保育も行っています ≪一日の流れ≫ 7:45 出勤 8:00 順次登園 9:00 自由に遊びながら順次排泄、水分補給 9:30 天気が良ければお散歩または室内での遊び 11:00 排泄、給食 12:00 お昼寝 12:30 順次休憩 15:00 起床、排泄、おやつ 15:30 遊び 16:00 順次降園 16:30 掃除 18:00 退勤 ≪施設長としての業務≫ 職員と一緒に保育に入りながら保育園の運営をお願いします。 保育業務全般・保護者対応・書類業務(月案・週案・日案など)・シフト管理・社内研修(マニュアル完備)など。担当マネージャーがしっかりフォローしますので安心してお仕事をしていただけます。 |
| アクセス |
阪急神戸線「芦屋川駅」またはJR神戸線「芦屋駅」から 阪急バス「芦屋病院前」下車1分 |
| 給与 | 月給 233,000円~273,000円 【賞与】 年2回(前年度実績4.8ヶ月分) |
| 職種 | 施設長 正社員 事業所内保育所 |
|---|---|
| 資格 | 保育士 |
| 業務内容 | 子どもはもちろん、職員だって一人ひとりの個性を大切に 【福利厚生充実!】【多種マニュアル完備!】【研修制度充実!】【持ち帰り・残業なし!】 現在お子様3名ご利用のアットホームな院内保育園です。 ■業務内容:保育時業務全般 ・0歳児~2歳児(定員18名現在3名利用)の保育業務全般 ・子どもの興味に合わせたあそび ・生活に関わる援助ならびに記録(食事・排泄・睡眠) ・環境整備など みんなで協力して業務に対応します! 病児保育も行っています ≪一日の流れ≫ 7:45 出勤 8:00 順次登園 9:00 自由に遊びながら順次排泄、水分補給 9:30 天気が良ければお散歩または室内での遊び 11:00 排泄、給食 12:00 お昼寝 12:30 順次休憩 15:00 起床、排泄、おやつ 15:30 遊び 16:00 順次降園 16:30 掃除 18:00 退勤 ≪施設長としての業務≫ 職員と一緒に保育に入りながら保育園の運営をお願いします。 保育業務全般・保護者対応・書類業務(月案・週案・日案など)・シフト管理・社内研修(マニュアル完備)など。担当マネージャーがしっかりフォローしますので安心してお仕事をしていただけます。 |
| アクセス |
阪急神戸線「芦屋川駅」またはJR神戸線「芦屋駅」から 阪急バス「芦屋病院前」下車1分 |
| 給与 | 月給 234,000円~274,000円 【賞与】 年2回(前年度実績4.8ヶ月分) |
| 職種 | 保育士 パート 事業所内保育所 |
|---|---|
| 資格 | 保育士 |
| 業務内容 | 2026年4月入社募集!2025年11月時点で35名前後のお子様が元気に登園しております。クラス分けしており保育室は、お子様が自ら玩具を選べる環境づくりを意識しております。経験より人柄!親子行事は年に2~3回。準備は分担制なので安心下さい。職員は各々の得意を活かしながら勤務(例:パソコン業務・制作・片付け・ピアノなど)しております。応募者様も得意を活かして勤務しませんか? |
| アクセス |
・JR阪和線「和泉府中駅」徒歩15分 ・和泉中央方面バス「和泉市総合医療センター前」降車すぐ ※車通勤可(駐車場代 一部自己負担) |
| 給与 | 時給 1,563円 【賞与】 おつかれさま賞(業績による) |
| 職種 | 保育士 地域限定正社員 事業所内保育所 |
|---|---|
| 資格 | 保育士 |
| 業務内容 | ◆保育に関する業務全般 ・個人記録の記入 ・月案週案作成 ・日誌/連絡帳の記入 ・保護者対応 ・日々の保育リーダー/リーダー補助 ・午睡確認 ・保育室内清掃 等 一人ひとりの得意なことを生かし、全職員で協力しながら保育を行っています! |
| アクセス |
JR「鳴門駅」から徳島バス 鳴門駅前~鳴門病院前にて下車 車通勤可(社内規定あり) |
| 給与 | 月給 196,000~216,000円 ※別途、夜勤手当・深夜手当あり ※残業手当あり 【賞与】 年2回(前年度実績4.8ヶ月分) |