1Fは当社運営の保育所です。2Fに位置するSEDスクールは親子通所型の児童発達支援施設です。一人ひとりのお子様、保護者様とじっくり関わりながら、療育支援をしています。スクール長、経験豊かな指導員を中心に、職員同士のコミュニケーションは活発です。話し合いの時間が多く、コミュニケーションがとりやすい環境なので、和気あいあいと明るい雰囲気です。
職種 | 児童発達支援職員 地域限定正社員 児童発達支援教室 | |
---|---|---|
資格 | 作業療法士、言語聴覚士、臨床心理士、臨床発達心理士、保健師、その他(※いずれかの資格をお持ちの方。児童発達支援管理責任者の研修受講支援制度有り。) | |
雇用形態 | 地域限定正社員 | |
業務内容 | 親子通所・個別/小集団による発達支援スクールにて、未就学のお子 さまを対象とした療育および保護者支援に携わっていただきます。 ・療育後の保護者との振り返り(15分)を設け、保護者支援にも力を入れます。 ・療育後には毎回指導員同士でのカンファレンスを開催し、一人ひとりに合わせた支援内容、課題の検討をしています。 ・計画案、プログラム、実績票など帳票の作成。 ・近隣連携施設(相談支援センター、幼保園など)への巡回訪問。 ・定員10名、登録約50名の児童発達支援教室での療育。 ・個別30分、グループ(最大6名)45分療育セッションの実施。*1日最大4回 ・(医療系経験者)専門職としての知見に加えて、多職種との連携を通してお子さまとの係わり方、支援の幅を広げられる仕事です。 |
|
給与 | 【月給】202,000~282,000円 ※経験・資格による昇給があります(社内規定に準ずる) 【賞与】年2回(業績による) |
|
勤務園名 | アートチャイルドケアSEDスクール奈良香芝 | |
所在地 | 奈良県香芝市磯壁3-53-1 2F | |
アクセス |
近鉄下田駅より徒歩6分程度 車通勤応相談 |
|
勤務時間 | 開園時間 9:00~17:00 ※常勤の主な勤務時間は8:30~17:30(休憩1h) セッションの予定や研修のスケジュールによっては、多少、前後することもあります。 |
|
休日 | 休所日:日曜・月曜・年末年始(12/29~1/3)・5/3~5/5 完全週休二日制 有給休暇、 |
|
福利厚生 |
確定拠出年金制度による退職金制度あり 社会保険完備 入社時傷病時休暇(入社から6か月間使える有給休暇) 育児支援(マタニティ有給休暇、産前・産後休業、育児休業、子の看護休暇、時短勤務制度等) 介護支援(介護休業、介護短時間勤務制度等) 永年勤続表彰 財形貯蓄制度 借上社宅制度 ユニバーサルスタジオジャパン優待制度 ベネフィットステーション会員(大型テーマパーク優待制度) 小児救急資格取得支援制度 ※社内規定あり |
|
特徴 | 初心者歓迎、主婦歓迎、経験者優遇、若手が活躍、男性保育士、福利厚生充実、社会保険完備、産休育休制度、残業少なめ、通勤便利、昇給昇進あり、ボーナスあり、有給、退職金制度、研修充実、勤務地選択可、20代活躍中、30代活躍中、40代活躍中、中高年 | |
その他 | ・常勤、非常勤ともに経験値、資格による昇給(時給up)があります(社内規定に準ずる) ・系列校でのOJT研修を設定することも可能です。 ・発達障害またはその疑いのある未就学児を対象とした児童発達支援教室です。当スクールは,障害児支援施設での経験がある児童指導員や児童発達支援管理責任者,保育士,教諭などの資格を有した職員が活躍しています。近隣の保育園や相談支援事業所,放課後等デイサービス,児童デイサービスなどの施設との連携を大切にしながら運営を行なっています。 ※応募書類は返却不可(当社において適切な手段にて対応) |
SEDスクールでは、お子さまそれぞれの特性に合わせた個別のプログラムを作成し、親子通所という利点を活かしながら、お子様、保護者様のサポートを日々行っております。
それぞれの課題に丁寧に向き合い、まずはお子様に「楽しい!」「また来たい!」と思ってもらえることを大切に、遊びを通して課題に取り組みます。笑顔がいっぱいのスクールです。
アートチャイルドケアSEDスクール奈良香芝 スクール長
応募の流れ |
まずはSEDスクール紹介動画(Youtube)を視聴 ※書類選考~内定まで2~3週間程度です |
---|